Blog

レッスン料改定のご案内(2025年8月より)

このたび、2025年8月より、レッスン料の価格を段階的に改定させていただくこととなりました。 これまで少しでも通いやすく続けやすい環境を、との思いから、長らく同じ価格を保ってまいりましたが、 近年の会場費や物価の高騰により教室の運営を安定して継続するためには見直しが必要と感じるようになりました。
Blog

田村良恵刺繍教室のこれからの思い

田村良恵刺繍教室では、刺繍という手仕事が日々の中でそっと心を支える存在になることを願いながら、レッスンを続けています。 私自身、生きていくうえで心が大変なときに、集中できる趣味や手しごとがどれほど救いになるかを実感してきました。 だからこそ、これからは特に若い世代にも刺繍の楽しさや「無心になれる時間」を届けたいと思っています。
お知らせ

デイジーの刺繍レッスン

材料がすべて揃ったキットをご用意しておりますので、 初めての方も安心してお楽しみいただけます。 レッスン中は刺繍枠をお貸ししますので、手ぶらでお気軽にご参加いただけます。
お知らせ

ミモザの刺繍レッスン

ふんわり可愛らしいミモザの花を刺繍するレッスンを随時開催しています。 刺繍が初めての方も経験のある方も楽しめるように、 必要な材料がすべて揃ったキットをご用意しています。 レッスン中は刺繍枠をお貸しいたしますので、お気軽にご参加ください♡
Blog

刺しゅう教室が「サードプレイス」に 〜これからの時代に大切なつながり〜

オンラインが普及する今だからこそ、対面での温かいつながりが求められています。刺しゅうを通じて心地よい時間を一緒に楽しみませんか?
お知らせ

はじめてのフランス刺繍パネル

刺繍が全く初めての方の為の入門パネルです。私の教室に来てくださる生徒さま全員にフランス刺繍の基礎をしっかりと身につけてほしくて 初心者さんにやさしい入門サンプラーパネルを作りました。
お知らせ

100色入る刺繍糸収納

戸塚刺繍をされている方はだいたいこの形の糸収納ですが、 決まった作り方があるわけではないので、 今回は生徒さまと使い勝手等を相談しながら設計し制作しました。
Blog

刺繍糸の切り方と三つ編みの保管方法

みなさんは刺繍糸を購入したあと、どのように使っていますか? 私はまず8等分にカットしています。 こうする事で1本の長さが1メートルになって使いやすくなります。
Blog

超高齢化時代での刺繍のすすめ

刺繍レッスンにあたって、介護予防との関わりについてご紹介します。 以下は高齢者支援に関わる飯野雄治さんにご協力いただき、まとめていただいた内容です。
レッスン風景

中級合格と上級作品

今回のレッスンでは、生徒さまに中級のお免状をお渡しすることができました。初級課題を2枚制作された、たいへん熱心な生徒さまです。 中級課題もたくさん練習され、見事に合格されました。 おめでとうございます!
Blog

刺繍と手帳で整える、心を落ち着ける時間

時には話さずに自分の心と向き合うことが大切。刺繍と手帳を使って、自分のペースで思いを整理し、心を癒す時間を大切にしています。
生徒さま作品

ふわり、刺繍のある暮らしが広がる生徒さまの作品たち

生徒さまの素敵な刺繍作品をご紹介します。チューリップのクッションや薔薇の刺繍など、それぞれの作品から感じる楽しさと成長の過程をお届けします。刺繍を通じて広がる新しい世界をお楽しみください。
Blog

新しい教室でのスタート

新しい教室での刺繍レッスンが始まりました。場所が変わっても変わらない温かな時間と、私の教室への想いを綴りました。
Blog

超高齢化時代での刺繍のすすめ

刺繍レッスンにあたって、介護予防との関わりについてご紹介します。 以下は高齢者支援に関わる飯野雄治さんにご協力いただき、まとめていただいた内容です。
Blog

レッスン料改定のご案内(2025年8月より)

このたび、2025年8月より、レッスン料の価格を段階的に改定させていただくこととなりました。 これまで少しでも通いやすく続けやすい環境を、との思いから、長らく同じ価格を保ってまいりましたが、 近年の会場費や物価の高騰により教室の運営を安定して継続するためには見直しが必要と感じるようになりました。
Blog

田村良恵刺繍教室のこれからの思い

田村良恵刺繍教室では、刺繍という手仕事が日々の中でそっと心を支える存在になることを願いながら、レッスンを続けています。 私自身、生きていくうえで心が大変なときに、集中できる趣味や手しごとがどれほど救いになるかを実感してきました。 だからこそ、これからは特に若い世代にも刺繍の楽しさや「無心になれる時間」を届けたいと思っています。
お知らせ

デイジーの刺繍レッスン

材料がすべて揃ったキットをご用意しておりますので、 初めての方も安心してお楽しみいただけます。 レッスン中は刺繍枠をお貸ししますので、手ぶらでお気軽にご参加いただけます。
お知らせ

ミモザの刺繍レッスン

ふんわり可愛らしいミモザの花を刺繍するレッスンを随時開催しています。 刺繍が初めての方も経験のある方も楽しめるように、 必要な材料がすべて揃ったキットをご用意しています。 レッスン中は刺繍枠をお貸しいたしますので、お気軽にご参加ください♡
お知らせ

住吉教室移転のお知らせ

皆さまには急なお知らせとなりましたが、2月16日より住吉教室の場所が念々堂さんに変更になります。 (2025年2月13日(木)までは現在の教室でのレッスンです。)
お知らせ

はじめてのフランス刺繍パネル

刺繍が全く初めての方の為の入門パネルです。私の教室に来てくださる生徒さま全員にフランス刺繍の基礎をしっかりと身につけてほしくて 初心者さんにやさしい入門サンプラーパネルを作りました。
お知らせ

100色入る刺繍糸収納

戸塚刺繍をされている方はだいたいこの形の糸収納ですが、 決まった作り方があるわけではないので、 今回は生徒さまと使い勝手等を相談しながら設計し制作しました。
お知らせ

第2回手芸カフェのお知らせ

生徒さま限定、第2回目の手芸カフェ開催のお知らせです。 レッスンに一度でもお越しいただいた事のある方であれば、 どなたでもご参加いただけます。
お知らせ

お道具入れレッスン

ステッチはレッスンを開始されるとまず始めに習うステッチばかりなので 刺繍デビューをされて1つ目の作品にもピッタリです。
タイトルとURLをコピーしました