お知らせデイジーの刺繍レッスン 材料がすべて揃ったキットをご用意しておりますので、 初めての方も安心してお楽しみいただけます。 レッスン中は刺繍枠をお貸ししますので、手ぶらでお気軽にご参加いただけます。2025.02.172025.03.10お知らせレッスン住吉教室初心者さんにも
お知らせミモザの刺繍レッスン ふんわり可愛らしいミモザの花を刺繍するレッスンを随時開催しています。 刺繍が初めての方も経験のある方も楽しめるように、 必要な材料がすべて揃ったキットをご用意しています。 レッスン中は刺繍枠をお貸しいたしますので、お気軽にご参加ください♡2025.02.172025.03.10お知らせレッスン住吉教室初心者さんにも
Blogあれ?針がない…を防ぐために! 『あれ?針がない…!』そんな焦る瞬間をなくすために、ニードルマインダーをたくさん作りました♪ 刺繍の作業を快適にする針の管理方法もあわせてご紹介します。2025.02.12Blogレッスン
レッスン初級合格おめでとうございます 本部の審査では、とても細かい部分までしっかりと審査してくださるのでパーフェクトでの合格は難しいです。 小さなミスも必ず見つかります。 見落とされる事はありません。 ですから価値のあるお免状です(^^)2024.11.26レッスンレッスン風景
Blog私の推しステッチ チェーンダーニングステッチは戸塚刺繍ではほとんどの作品で使用する基本ステッチなので、 初級の段階である程度図案に沿って思い通りに面を埋めるスキルを身につけておかないと 戸塚刺繍作品を刺すのは難しいです。 言い換えればチェーンダーニングステッチで面を埋めることが出来ればとても楽しくなります(๑>◡<๑)2024.10.06Blogレッスン
お知らせはじめてのフランス刺繍パネル 刺繍が全く初めての方の為の入門パネルです。私の教室に来てくださる生徒さま全員にフランス刺繍の基礎をしっかりと身につけてほしくて 初心者さんにやさしい入門サンプラーパネルを作りました。2024.07.152024.07.16お知らせかめしま教室住吉教室初心者さんにも刺繍キット
Blog図案転写できますか? 図案転写は手も痛くなるし、綺麗に転写するには練習も必要で面倒な作業で ときには失敗する事もあります・・ でも、この先長く刺繍を楽しむ為にはきちんと図案転写を出来る必要があります。2024.03.072024.10.16Blogレッスン